かおりんとあ~そぼ♪ › イベント › お相撲さん
2011年07月08日
お相撲さん
皆の七夕に関する日記やコメントに今日はソーメン食べた?
って聞いたら…
口を揃えて皆…
『なんでソーメン?』って言うので
七夕についての話し
七夕とは、7月7日の夕方を意味してマス
七夕は中国から伝わる行事に、日本の信仰が混ざってできた行事なんです
なんで、ソーメン食べるのかは、旧盆(7月15日)を迎える為の準備を七夕盆と言い、畑作の収穫祭が行われていた時に健康を祈って、素麺の元になった索餅が食べられていたのが、食べやすい素麺になったそーです
皆さん、来年はちゃんとソーメンを食べまひょー
ぢゃないと、織姫も彦星も現れませんょ
て・・・
mixiでマイミクの子が日記書いてて
ソーメンの事
私も初めて知りました(;´Д`A

昨日は名古屋で
お相撲さんの祝賀会に初参加させてもらったので食べたのは・・・

お相撲さんが作った ちゃんこ鍋
美味しかった♪(´ε` )


阿波踊りも楽しかったから良かったけど・・・コレも一応仕事です。
仕事が忙し過ぎて
彦星に会えず終いで
気付いた時には日にち変わってた(。-_-。)
来年は意地でもソーメン食べる!!
と心に誓いました( ̄^ ̄)ゞ
って聞いたら…
口を揃えて皆…
『なんでソーメン?』って言うので
七夕についての話し
七夕とは、7月7日の夕方を意味してマス
七夕は中国から伝わる行事に、日本の信仰が混ざってできた行事なんです
なんで、ソーメン食べるのかは、旧盆(7月15日)を迎える為の準備を七夕盆と言い、畑作の収穫祭が行われていた時に健康を祈って、素麺の元になった索餅が食べられていたのが、食べやすい素麺になったそーです
皆さん、来年はちゃんとソーメンを食べまひょー
ぢゃないと、織姫も彦星も現れませんょ
て・・・
mixiでマイミクの子が日記書いてて
ソーメンの事
私も初めて知りました(;´Д`A

昨日は名古屋で
お相撲さんの祝賀会に初参加させてもらったので食べたのは・・・

お相撲さんが作った ちゃんこ鍋
美味しかった♪(´ε` )


阿波踊りも楽しかったから良かったけど・・・コレも一応仕事です。
仕事が忙し過ぎて
彦星に会えず終いで
気付いた時には日にち変わってた(。-_-。)
来年は意地でもソーメン食べる!!
と心に誓いました( ̄^ ̄)ゞ
Posted by かおりん at 05:09│Comments(0)
│イベント